MENU

北上市江釣子パル39周年祭

  • URLをコピーしました!
目次

色がいいでしょ。

北上市の江釣子パルの内の「Pressé」

私のほとんどの洋服はパルの2階、presséで頂いています。店長さんも、スタッフもとても素敵な方々ばかり。

みなさん美人ぞろいで、目の保養になります。彼女たちの話も面白いから、つい時間を忘れて居座ってしまう。営業妨害、ごめんなさい。

店内は若い方のお洋服から、私の年代が着れるものまで幅広く展開しています。ステキな雑貨も置いてありますよ。

今日は全国的に暖かかったらしいですが、岩手内陸も日中は20度もありました。冬ものを見るには天気が良すぎる感じ。でも、週末の混んでいるときは遠慮したいので……。

今日はパルの39周年祭ということで、郵送されてきた割引チケットを忘れずに持っていきましたよ。

オリジナルのマスクケースをもらいました!マスクが一枚入っていて、心配りが効いています。

水中写真家の高橋怜子さんの写真展

岩手県北上市在住の水中写真家、高橋怜子さんの写真展が、パルの2階、コスモホールで行われていました。11月19日~11月30日までです。

高橋怜子さんは、岩手県大船渡市のご出身。2018年に、ナショナルジオグラフィックの写真コンテストにおいて、日本人初のグランプリを受賞されたすごい方です。

ホールには美しい水中の写真が、20点ほど展示してありました。販売もされているようです。

私が行ったとき、なんと、ご本人でしょうか。華奢で美しい女性が、スーツを着たおじさんにインタビューされていました。

写真の説明をされているのか、「サメ」や「海」の単語が聞こえてきます。あと、「放送」とか聞こえたので、テレビの取材だったのかもしれませんね。

もっとおばちゃん根性を出して、どんな方か見てくれば良かった。

ホールはほんの少しうす暗く、リアルな水中写真に囲まれていると、音のない海の中を連想できます。
まるで、水圧を感じるようでした。欲しいな、と思った写真が何枚かありました。

いつか、自分の家に飾ってみたい。

人間は、生き物の中で、つい自分が中心と思ってしまいがちですが、水の中の主役たちはイキイキとして、人生を謳歌しているように見える。

生きるものは、みな平等ですよね。そんな気持ちになりました。

今日は、満足な買い物と心も元気になった一日でした。

明日は雨。気温も15度くらいありそう。

グリーンのセーターは、週末にデビューの予定です。

最後まで読んでくださってありがとうございます。またお会いしましょう。

まる

当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来て頂けるとうれしいです。読んで頂ける方の数が多くなると、更新するヤル気につながります(^^)
  • URLをコピーしました!
目次