MENU

8人で高級ステーキじゃなく2人でケーキ

  • URLをコピーしました!
目次

娘のような友人

仲よくしていただいている友人宅にお祝い品を持ってご訪問してきました。

15年ほど前に知り合った彼女。

私とは親子のように歳が離れています。

でも、今でもおばちゃんになった私と時々遊んでくれる気のいい女性

私の大好きなで大切な方が、このたびお家を新築された。

パチパチパチ👏

そのお祝いをお届けして、ケーキをごちそうになりました。


お渡ししたお祝いの包装を丁寧に開けて、目の前で喜んでくれる彼女。

迷って選んだかいがありました。
おばちゃんはウレシイ

私に息子がいたら彼女をお嫁さんにしたい。

彼女は目立つのがキライ。でも自分の意志はちゃんと持ってる。
協調性もあるけど、一人でちゃんと遊べる人

私が尊敬するのは、彼女が相手の立場にすっと立てる人だということ。
仕事をご一緒していたときは、パートの私をいつも余裕でフォローして下さった。

イヤな顔一つせずに。

こんな娘がいたらな~。

幸せな人は引き寄せ上手

彼女のお家は、窓が大きくて開放的。

ご主人が好きなグリーンを基調としたお部屋も印象的。

壁は優しいクリーム色と白が中心で、調度品にグリーンが使われています。

グリーンは目に優しいし、メンタル的にも癒しや調和、健康と若々しさなどのイメージがあるそう。

彼女のご主人はセンスがいい。

それが、聞いてみると全部ご主人が選んだものではないそう。

緑の森の雰囲気の壁掛け時計や、夏の芝生を思わせる清潔な敷マットなどは、お祝いで頂いたものなのだそう。

なんと。

それは、きっとご主人が引き寄せたのでしょう。

彼女には言いませんでしたが、私はそれを聞いてそう思いました。

自分の好きな物、求めるものが身の回りに自然に集まって来たのですね。

きっと、ご主人は今、大きな幸せを感じているのだと思います。

その幸せが磁石となって、ますます幸せなことが起きる

幸せのオーラ。それが引き寄せ

幸せな人は引き寄せ上手なのです。

私の大切な人をお嫁に引き寄せたんだから、当然ですね。

女性のおしゃべり

数日の雪のこと。
家族のこと。
仕事の話。
ペットの話。
税金のこと。
エトセトラ……。

近況を話していると、時間なんてあっというま。

女性のおしゃべりは、他愛のないもの。

愛嬌があって深い秘密もない。

長年のおつきあいだとお互いの生活を1から説明する必要もないから、そのぶん話にもボリュームが出る。

一緒に働いたことのあるあの人、のうわさ話も会うたびアップデートされていく。

悪気のない共犯の笑い。

そのすきまに、お互いのつれあいへの不満が蛇の舌くらいに出るけれど、それも深刻なものではないから、話していてどんどん心が軽くなっていくのでした。

高級ステーキのお味はいかが?

菅総理大臣。

GoToトラベルを全国的に中止したばかりのタイミングで8人で会食された。
そのことで、国中が揺らいでいる最中に会食したと。

場所が高級ステーキ店なのは、まずいいとして。
あのくらいの年齢の方々はお肉を食べるほうがいいし、それも高級で柔らかいお肉がね!

お味はいかがだったのでしょう?

でも、総理もどうかと思いますが、その集まった8人の方々のどなたも、会食を中止しましょうと言う人はいなかったのでしょうか?

総理が国民に5人以上の会食を自粛を求めたのに、自らそれ以上の人数で会食してるじゃん、ということもそうですが、集まった方もどうなんでしょうね。
しかし、
どなたが国のトップになっても、みなさん一通り色々なことはやってくれますよね。

でも、コロナ禍というこの国難のときに、今どんな判断をするべきかわからないなんて。
総理大臣が、国民に謝るようなことを簡単にするなと言いたい。

女性の他愛ないおしゃべりは害はないけれど、判断を間違った国のトップは8人を集めて一体何を話したかったのでしょうか?

それ、今?って誰か言わなかったのかね?
8人のメンバーを見る限りでは、国難の最中の緊急さを感じないのですが……。
それとも、私たちが知らない何か需要な役割(政治的に)のある方々なのでしょうか。

決断力の力を持たないトップが率いる政治。
日本の悲劇。

あんまりなので、このことは今日の話題にはなりませんでした。

今日も雪。
明日はどうだろう。

イルミネーションがあったらステキだろうな

最後まで読んでくださってありがとうございました。
     まる

当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来て頂けるとうれしいです。読んで頂ける方の数が多くなると、更新するヤル気につながります(^^)
  • URLをコピーしました!
目次