MENU

岩手県 北上市立鬼の館 世界の鬼だらけ!

  • URLをコピーしました!
目次

雪の中、たくさんの鬼に会ってきました

岩手県北上市 鬼の館 

去年は滅の刃がブームになって、ここ、鬼の館には県外からの観光客の方が例年より多く訪れたそうです。
今日の午前中は、子供連れの方が2組ほどしかいませんでした。

極楽と地獄。分かれ目は何なのでしょうか。

北上市立博物館、北上市立利根山光人記念美術館、鬼の館の共通入場券
大人、700円で一年間有効です。
美術館は12月から3月までは休館です。

春になったら博物館と美術館に行ってみよう。

北上市立博物館和賀分館はいつでも無料

ちなみに500円だと当日のみ有効です。

怖い鬼から優しい鬼まで様々

リアルで友達になれそういや、無理か。
バックには滝の絵。
花巻の獅子踊り?のご先祖?
こちらは世界の鬼コーナー。
獅子の中にいるのはお姫様だそう。
金ピカで豪華。シンガポールを思い浮かべます。行ったことはないけどね。
人々に祀られた毘沙門天様もおられます。

閻魔様と地獄(きゃ~っ)

生前の行いがわかる様々な道具って、一体何さ?!
地獄の8段階。だって。
どの段階も遠慮したい。それにしても、ようこそって何?

鬼太郎もいる

たくさんの鬼に「私も写真に撮って‼」って言われました。

見ごたえがある鬼の館。また来ようと思います。

鬼太郎一家にお見送りされて帰ってきました。

あ~、面白かった( ´艸`)

最後まで読んでくださってありがとうございました。
     まる

当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来て頂けるとうれしいです。読んで頂ける方の数が多くなると、更新するヤル気につながります(^^)
  • URLをコピーしました!
目次