MENU

美容皮膚科VSゴールドフィンガー「顔のたるみには頭皮マッサージがいい」

  • URLをコピーしました!
目次

美容皮膚科で作られる肌

透明感がすごい。

お顔の輝やきが、マスクをしていてもわかってしまう。

会うたびに抜けるように白いお肌になっていく友人がいます。
彼女は40代後半。

お顔が童顔だし、肌もキレイだし、筋トレしててスマートだし、マイナス10歳には見えるじゃないの。

去年の夏ころから、美容皮膚科に通っているOさん。

彼女の行く病院は予約待ちで一杯らしく、
「なかなか予約が取れないんですぅ。」なんて言っていたけど、定期的に通っているみたいだった。

ぬし、忙しいと言いながらも、ちゃんと通っていたのだね。
その、雪のような肌が証拠じゃ。

半分は妬みの気分で。(-_-;) 

私ってイヤなおばちゃん!

だってさ、うらやましい…。心からそう思う。いいなあ!!!!!

問題は顔のたるみ、そうそう、それなの

肌が白いだけで、女性は若返るもんですね。
色白美人とはよく言ったものです。

毎年、春先からはしっかり紫外線対策をして、化粧品も美白のものを使って。
でも、どうしても毎年うっすら日焼けはしてしまいます。

でも、紫外線対策って、実は一年中やらないとダメなんですって。
それって、常識みたいです。

100%紫外線を防ぐことは、ズボラな私には無理。

ベランダで洗濯物を干す時も帽子をかぶったりすればいいのですが、基本メンドクサイ。

その蓄積が恐怖のシミとなっていく。

だから、皮膚科で肌を白くしている彼女の真似をしてみたいと心から思う。
切望といってもいい。

でも、今の私にはそれよりも気になる問題があるんですな。

それが「たるみ」。
ガーン。

特に顔の下半分の、だるう~んんンってなってしまったヒフ。
最後のの雰囲気、分かりますかね?

たるんで余った皮が、行き場をなくしている「ン」。

なんとかしたい!!
なんとかしなきゃ!!

顔のたるみ解消には頭皮のマッサージがいい

いざ!たるみを解消していくぞ。
そう思って色々検証した結果、顔のたるみは頭皮が凝り固まっているせいということを発見。

顔って、頭との一枚皮になっているのですね。
だから、頭皮がたるむと顔も下がってくるのだそう。

フムフム。
聞いたことはある。

特に首の付け根の少し上の筋肉は、おでこと連動してるんですって!

へぇ~。

頭皮を柔らかくほぐすだけで、血流も良くなって顔色も良くなるし、顔全体が引きあがっていくらしい

なので、とりあえず、頭皮マッサージを習慣にしてみよか。

顔はまあ、化粧品がなんとかしてくれる。今のとこ。

基本は頭皮だ!

で、おフロの時にブラッシングから始め、肩をモミモミ。(誰かにやってほしい。)
首を回したり、横にしたりしてリンパを流してから、いよいよ頭皮マッサージ。

コメカミの後ろの側頭筋から、頭頂部に向かってモミ進めるのですが、これがけっこう疲れる💧。

骨にくっついているヒフをはがすようにするのがいいらしいのですが、凝り固まっていて痛いのね。

確かに、頭皮を揺らすとオデコも揺れる。

頭と顔が一枚皮でつながっているのがよくわかる。

両手の指を自由自在に操って、髪の毛逆立ててマッサージする日々。

55歳の私の手の甲は血管が浮いて指の関節もシワシワ。

年期の入ったこの手が私専用のゴールドフィンガー
ご本の指をフルに使って、毎日消えろ、消えろと念じながら、タルミと戦ってます。

人の手にはすごいパワーがあるんだから、何が美容皮膚科よッ。なんつって。

1回30,000円!

Oさんがなぜか嬉しそうにこうも言っていました

「この間、最新の機械が入ったみたいでなんですぅ。皮膚科の先生が自分の顔のタルミが取れたって言ってましたよぉ。」
「部分的にやってもらうと、一回30,000円くらいみたいです。」

金額を聞いて思わず背筋が伸びた。

私のゴールドフィンガーの実験は始まったばかりなので、もう少し頑張るけど。

30,000円かあ…。

今のとこ、なせばなる、でマイゴールドフィンガーを酷使してあがいてみたいと思います(; ・`д・´)




最後まで読んでくださってありがとうございます。
  まる

当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来て頂けるとうれしいです。読んで頂ける方の数が多くなると、更新するヤル気につながります(^^)
  • URLをコピーしました!
目次