自分に甘~い自分
ブログへのご訪問ありがとうございます
突然ですが、「自己愛」って辞書で引いてみました。
そしたら、なんと、私の持っている辞書には「自己」しか載ってません。
広辞苑買おうかな。
ネットで引いてみると、心理学や精神医学で使われる専門用語なんですって。
自分自身に陶酔的な愛情を持つ。
いつも自分中心の考え方や行動をする。
ナルシストってことですね (~_~;)
「自分は他の人より優れている」
とか、
「人よりも上に立ちたい」
など、考え方の中に自分以外の相手がいるようです。
うう~ん。
自己愛の強い人って、ちょっとイヤな感じの人みたい。
でも、今週の桑名正典氏のラインメッセージは全然違う意味の「自己愛」についてです。
自分が自分を大切にするがゆえの「自己愛」を育むことについてのメッセージ。
自分に甘~い私には、耳の痛いメッセージでした。
誰にでもあると思うのですが、こうなりたいって願望が私にもあります。
そのためにやるべきこともありますね。
でも、なんか理由をつけて先延ばしすることも多い私です。
つい、楽しいことに気持ちが向いちゃう。
例えば、読もうと思ってる本の代わりに競馬新聞広げたり(*´ω`)
エクセルを開くつもりが、ヤフーニュースながめてしまったり。
ダラダラダラ。
とりかかるまで時間がかかる。
やろうと決めたことをやらずには、未来は変わらないのに。
誰にもわかんないからいーじゃん、て。
自分が知ってるでしょ。
桑名氏のメッセージを読んで、ちょっと反省しました。
将来、どうなりたいの?
50代の私にも、まだまだ目標があります。
なりたい自分がいます。
自分磨きに年齢は関係ないから。
日頃の穏やかな生活に浸ることが、悪いわけではないのです。
ただ、メッセージを読んで、なりたい自分がいるなら、その自分に会えるよう、今気がついてることやらなきゃ、と思いました。
自分を愛するって奥が深いですね。
自分と仲良くして、時には自分を励ましたりして。
自分とつきうのっておもしろいです。

今週の桑名正典氏のラインメッセージのご紹介
「本当の愛」
おはようございます。
愛
それは奥の深いもので、実のところ本当の愛というものはいまだ全部は分からないものです。
そんな立場で言うのも何ですが、愛とは優しさだけではありません。
厳しさも愛。
それは自己愛も同じ。
自己愛をただの甘えと混同してしまうこともあります。
でも
「鍛錬して自分を磨き、挑戦させ、輝かせる」
というのも自己愛です。
「いいよー」
「大丈夫だよー」
も自己愛。
「できるよ!」
も自己愛。
両方の愛があなたをより素敵に輝かせます。
だからこそ、様々なことを実現し、波動が強い人は、優しくも厳しくもあります。
癒す自己愛、認める自己愛とともに、挑戦させる自己愛、磨かせる自己愛も持たれるといいですね。
自分に甘い僕へのメッセージでした(^^;)
今日も素敵な一日を(^_-)-☆
いい意味でどんどん自分を愛してあげましょう。
時間がたつと、そう思ったこと、たぶんまた忘れると思います。
そしたら、また思い出せばいいんです。
その繰り返しでいいと思います。
最後まで読んでくださってありがとうございます。
まる